話題の言葉 子どもの福祉周辺

情報源は朝日、読売、日経、毎日、産経、東京の各紙。(木ノ内博道)

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年12月6日

<学歴フィルター> 就職情報会社が就活生を大学名で線引きしたメールを誤送信。大東亜以下と記されていて学歴フィルターではないかとネットで騒ぎになった。

2021年12月23日

<きょうだい世帯> 兄弟姉妹で暮らす世帯が増えつつある。 <ソーバーキュアス> 病気や体質に関係なく酒を飲まない生活スタイルへの関心が高まりつつある。

2021年12月20日

<双子用自転車> 育児体験から母親が開発した双子用の自転車が話題になっている。 <教育漫才> 埼玉県の小学校からスタート。広がりをみせている。

2021年12月15日

<こども家庭庁> これまで検討されてきた「こども庁」を「こども家庭庁」にしようという動きが政府内にあるという。 <ガクチカ難民> 最近の新卒就活生のこと。学ぶ力やクラブ活動など企業に対するアピールポイントに欠けていることから言われる。

2021年12月12日

<顧問助産師> 妊娠や出産、育児で悩む社員の相談に助産師が助言する制度を導入する企業が出てきている。 <日本版DBS> DBSはディスクロジャー・アンド・バーリング・サービスのこと。イギリスでは性犯罪歴がないことを証明する書類を発行している。イギリ…

2021年12月5日

<パパ見知り> 乳児がパパになつかないこと。認知能力の向上が原因だが戸惑う父親によっては虐待が懸念される場合もある。 <昆虫葬> 子どもが飼っていたカブトムシなど昆虫が死んで生ごみと一緒に捨てるのはしのびないと昆虫葬が広がっている。 <子どもD…