話題の言葉 子どもの福祉周辺

情報源は朝日、読売、日経、毎日、産経、東京の各紙。(木ノ内博道)

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年12月29日

<基礎疾患> コロナ感染で重症化する要素として糖尿病や高血圧など基礎疾患が影響している。 <グリーンスター> 食の持続可能性に貢献する店に与えられる。水産資源の保護が話題に。 <デジタル貿易> データ類の流通を保障するルール作りが急がれている。

2020年12月28日

<AK男子> あえて結婚しない、の略。 <ことろことろ> 鬼ごっこの起源とされている遊び。鬼滅の刃で話題になっている。親が鬼から子どもを守るのがルールになっている。

2020年12月27日

なし

2020年12月26日

なし

2020年12月25日

<選択的夫婦別姓> 男女共同参画基本計画で削除されて話題になった。 <葬儀保険・終活保険> 葬儀費用で家族に負担をかけたくないといったニーズに対応する保険が注目されている。

2020年12月24日

<パウダー飲料> スティックタイプのパウダー飲料が料理の調味料や菓子作りの材料として注目されている。

2020年12月23日

<発熱難民> コロナの感染拡大で年末年始は診察を受けられないこともありそう、と。 <屋外コタツ作戦> ニューヨークで、日本のKOTATSUやモンゴルのゲルで屋外営業を続ける飲食店が登場。 <ディズニー変動価格制> ディズニーランド、ディズニーシーの入…

2020年2月22日

<コロナ変異種> イギリスで確認された強い感染力をもつと言われる変異種がイタリアやオーストラリアでも見つかった。 <ニセワクチン> 早くも闇サイトでニセワクチンが出回っている。 <通学用リュック> ランドセルに比べて軽くて安価。推奨する自治体も…

2020年2月21日

<テレワークうつ> 仕事とプライベートの区別がつきにくく、ストレスが大きい。うつになる人も増えている。 <精神腫瘍科> がん患者のための専門知識も備えた精神科は注目されている。 <はしながおじさん> 全国の児童養護施設に箸を贈るプロジェクトがあ…

2020年2月20日

なし

2020年12月19日

<家族じまい> 桜木紫乃の小説名。話題になっている。 <帰歳暮> 年末年始の帰省を見送る代わりにお歳暮を贈る動きが広まっている。 <おうち旅> ネットで旅行を疑似体験するオンラインツアーが広がっている。

2020年12月18日

<AI婚活> 政府は少子化対策に歯止めをかけるために20億円を計上。余計なお世話という声や本質的な部分を見ていないという声。

2020年12月17日

<URA> ユニバーシティ・リサーチ・アドミニストレーターの略。大学の第3の職種と言われている。教員でも職員でもない。産学連携の触媒となる専門職。 <バチェロレッテ> 1人の独身女性を巡って男性たちが争うリアリティーショー(アマゾンプライムビデオ…

2020年12月16日

<心不全パンデミック> 息切れやむくみ、だるさなどの症状がでる心不全患者が増え続けており、感染症の拡大になぞらえてパンデミックと呼ばれている。

2020年12月15日

<ガースー> 菅首相の冗談自己紹介。コロナなど深刻な会議で不評。

2020年12月14日

なし

2020年12月13日

<冬キャンプ> 星がきれい、たき火が楽しいなど冬の夜のキャンプが話題になっている。 <デジタル名刺> デジタルデータで作られた名刺をオンラインで交換するツールが広がっている。

2020年12月11日

<ウイルス干渉> インフルエンザになる人が少なく、コロナのウイルスとの感染を阻害する働きがあるのではないかと言われている。 <パートナーシップ・ファミリーシップ制度> 明石市はセクシャルマイノリティなどのカップルを婚姻相当とし子どもとの親子関…

2020年12月10日

<DX求人> DXはデジタルトランスフォーメーションの略。転職市場で、プログラムやネットに詳しい人材が引っ張りだこ。 <ナッジ> 人々の心理や行動特性を生かしてよりよい選択へと自発的に導く手法。コロナ拡大で注目されている。 <リモートワーク・カフ…

2020年12月9日

<ブックサンタ> 厳しい環境に入る子どもたちに絵本を贈る取り組みが話題になっている。 <水素電池車> トヨタ自動車がコンビニ配送で実験を行うと発表。 <テイクアウトグルメ> 「ぐるなび」などが世相を反映した「今年の一皿」を選んでいるが、今年は「…

2020年12月8日

<同意> 「子どもを守る言葉『同意』って何? イエスノー自分が決める」という本が話題になっている。 <自衛隊看護士> 政府はコロナ患者の急増による医療従事者の人手不足が深刻化している旭川市と大阪府に自衛隊看護士の派遣を行うと発表。 <おうち時間…

2020年12月4日

<共同労働> 働き手が自ら出資して経営に携わりながら働く法人格が近く法制化される。 <オンライン講師> 小学校で、海外の講師を招くのが難しくオンライン講師が増えている。

2020年12月2日

<ちゃん個鍋・ソロ忘年会> コロナの感染拡大でさまざまな工夫が行われている。 <テレハラ> テレワークハラスメントのこと。ウェブ会議を通して部屋を覗き見されたりやたらに報告を求めたり、テレワークならではのトラブルが目立つ。

2020年12月1日

<シェア型本屋> 箱形の本棚スペースを貸し出して、本好きな人たちが行う本屋が広がっている。

2020年11月28日

<肥満リスク> 親から虐待を受けた女性は受けていない女性の約1.6倍の肥満リスクのあることがある研究で分かった。

2020年11月27日

<竈> 宮城県塩釜市の公式サイトがにぎわっている。「鬼滅の刃」の主人公の名前は竈門炭治郎。塩釜市のサイトにこの字の書き順が載っているため。

2020年11月25日

<LGBT+> 性のあり方が多様だと話題になっている。LGBT以外にQ、I、Aをつける場合もある。 <皇女> 結婚後の女性皇族に公務を継続してもらうため、政府が皇女の名称を検討している。 <ゾンビ投信> 老後の資金作りで投資信託が注目されているが、手数料…

2020年11月24日

<修復的司法> 加害者と被害者が関わり合って更生と被害回復を目指す方法。 <節薬バッグ運動> 残薬を返す仕組み作りが話題になっている。

2020年11月22日

<GOTO見直し> コロナ感染の第3波で政府が見直しを始めた。

2020年11月21日

<KAMIKABE> 避難所を快適にするため段ボール製の間仕切りが人気。 <黄色い風車> 11月の第3日曜日は国連の定めた世界交通事故犠牲者の日。事故現場に黄色い風車を手向ける人の姿が目立った。 <CO₂資源化> 厄介者のCO₂を化学品や燃料、繊維などの資源…