話題の言葉 子どもの福祉周辺

情報源は朝日、読売、日経、毎日、産経、東京の各紙。(木ノ内博道)

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年11月30日

<こども庁> 子どもに関する政策を一元的に担うこども庁を23年度に設置するという。省庁への勧告権などが課題になっている。 <こども基本法> 子ども政策を議論してきた政府の有識者会議が基本理念や具体策をまとめて首相に提言した。

2021年11月24日

<こどもホスピス> 小児がんなどの重い病の子どもと家族が楽しい時間を過ごし生きる力を得る家のような場所を作る動きが各地で広がっている。

2021年11月21日

<課題地獄> 大学でオンライン授業が増えたことで、教員が多くの課題を出すようになり学生たちが疲弊していると話題に。

2021年11月19日

<小田急子ども50円> 小田急電鉄が全区間ICカード利用時の子ども運賃を一律50円にすると発表。子育てしやすい沿線を目指しており、他社でも同様の動きがある。

2021年11月11日

<マンション土間> 土間のあるマンションが注目されている。土足で入れるスペースで、アウトドアブームを背景にキャンプ用品や高級自転車を置ける場所として。コロナ禍による衛生意識の高まりも背景にある。 <寄付型自販機> 自動販売機で飲み物を買ったら…

2021年11月7日

<一時保護状> 厚生労働省は、児童虐待が疑われる際などの一時保護に親の同意が得られない場合、裁判所が審査し一時保護状を出す仕組みを導入することにした。児童福祉法の改正を目指す。

2021年11月6日

<子育て罰> 語源はchild penalty。子育て世帯に冷たい日本の政治、制度、社会意識のこと。